Youtubeの再生回数で月間100万回以上だと収入はいくらぐらいになるのか公開します!
30日間で計算して100万回再生以上、約84xxドル(約95万円)です。(収入画像を全部掲載すると規約違反に引っかかるので、ところどころぼかしています)
巷ではYoutubeの収入の公式として「1再生=0.1円~0.01円」ぐらいと幅広く言われていますが、Youtubeをしっかり運営していくと1再生が0.2円、0.3円以上の収入にもなるんですね。
ですので、よく「Youtubeで月10万円稼ぐには、100万再生必要で無理ゲー」みたいに言われていますが、僕としてはやり方の肝をちゃんとおさえておけば、100万再生で10万円以上は、割と達成できる収入だと思います。
Youtubeの再生回数を上げるにはヒットをコツコツ増やす事が大事!
そうはいっても、Youtubeの再生回数はすごく重要です。再生回数を増やし続けていくことが基本です。
僕も最初の頃は、再生回数が全然増えませんでした。それこそ、1日10再生とかでしたから、とにかくYoutubeを始めた頃の段階というのは、挫折したい気持ちもけっこうありました。
そこで、僕は、1つの動画でたくさん再生される大当たりを狙うのではなくて、Youtubeのチャンネル全体で再生回数を増やしていくという方向性にしました。
今僕のYoutubeチャンネルも、一番再生されているもので約65万回の再生と、動画1本あたりの再生回数はそこまで多くないんですよね。(2018年12月現在)
ですが、こうした数十万回~数万回再生されている動画をコツコツ増やしていったことによって、チャンネル全体の再生回数が高められていき、月間で100万回以上の再生数を出せるようになっていきました。
ですので、めちゃくちゃ面白い動画で何百万再生を稼ぐ、ホームランを狙っていくような考え方ではなくて、コツコツヒットを積み重ねて、しっかり再生回数を増やして収入も伸ばしていく、そういうイメージがすごく大切です。
100万再生に向けて意識すべきポイントは需要
Youtubeで再生回数を増やしたい、100万再生を目指したいという方が意識したほうがいいのは、とにかく需要があるかどうかを調べる事。
動画を作る前に、自分が作ろうと思う動画を、実際に検索してみるんですね。
例えば、ペットの動画を作りたいなら、「猫 かわいい」とかで検索してみます。
そして、出てくる動画の再生回数などを一つ一つ調べていきます。
例えば、1万回再生あったとします。
でも、1年間で1万再生の動画もあれば、5年間で1万再生の動画もあるんですよね。
ですので、そうした下調べをしてから作っていきます。
これを、コツコツ繰り返していくだけで、動画の再生されやすさや、再生回数の伸び方が大きく変わってきます!
是非意識してみてください!